人を信じられない苦しさから抜け出す方法

  • 2014年10月20日
  • 2020年5月17日
  • 人間関係
  • 1986回
  • 0件

人を信じられない。
嘘をつかれているような気がするし、いつか裏切る予感がしている。
誰といても安心できずに人間関係で疲れを感じる。

でも、ホントは信頼できる友達やパートナーを見つけたい。

この記事では人を信頼できない理由を説明し、
どうしたら人を信頼できるようになるのか、心を許せる関係になれるのかを解説していきます。

他人を警戒し見張り続ける疲れがなくなり、人を信じられる安心感を得ることができるようになります。
また、人を信じられないと自分を責めている場合、その自分責めがなくなっていきます。

1.人を信じられなくてもいい

自分の中にある「こうあるべき」というルールが自分を縛り、苦しめる原因となります。
ですので、まず、「人を信じるべき」というルールを捨ててみてください。
「人を信じられなくてもいい」と一旦自分に許可を出すのです。

どんな悩みについても同様なのですが、問題と思うことを変える必要はないのです。
その出来事や状態をそのまま受け入れることで、問題だと思っていたことは問題ではなかったことに気がつくのです。

そして、そのままでいいと受け入れた瞬間から、諦めたはずの問題が自然と変化していくのです。

まずは、人を信じられないひどい自分を受け入れてみたり、
人を信じられずに人間関係がうまくいかなくてもいいと思ってみてください。

以降では、「人を信じられない」ことをヒントに、自分の心の中を探っていきます。
本当の自分を見つけてその自分を認めることで、人間関係に疲れず、満たされた気持ちで人付き合いができるようになります。

2.人のどこが信じられないか?

では、人のどこが信じられないか書き出してみてください。

  • 嘘をつく
  • 裏切る
  • 本当のことを言わない
  • 心を開いていない
  • 見栄を張っている

今書き出してもらった人が信じられないところ、それはあなたの本当の姿です。

「相手は自分の鏡」なのです。
自分にそういった部分があるから、相手がそう見えるのです。

そして、だからと言って、「悪い」「ダメだ」ということではありません。
自分にそういう部分があることを認識するだけでいいのです。

我々が悩みを抱えて、なぜ苦しく辛く痛い思いをするのかというと、本当の自分を受け入れていないからです。
自分の中で嫌いなところを無意識に隠したり、克服したりしようとするから辛いのです。

逆に言うと、目の前の人の印象や嫌いな部分、イライラするところを見れば、
わかりづらい本当の自分を知ることができ、その本当の自分を受け入れることで、苦しく辛い思いが解消していくのです。

ムカつく女がいる今だからこそ見つかる、幸せになる方法に自分の受け入れ方も書いてあるので読んでみてください。

3.人を信じられないのではなく

上記で人に対する印象は自分の本当の姿だと説明しました。
嘘をつくのも、裏切るのも、本当のことを言わないのも自分のことだと言うことです。

そして、その対象は相手に対してというよりも、自分自身に対してなのです。

  • 自分に嘘をついている
  • 自分自身を裏切っている
  • 本当の自分に蓋をしている

ということです。

そして、今回のテーマである「人を信じられない」も、
「人を信じられない」のではなく、「自分を信じられない」ということなのです。

要は、自分を信じられるようになれば、相手を信じられるようになるのです。
では、自分を信じるにはどうすればいいのでしょうか?

それは、自分の感情と言動を一致させればいいのです。
自分が感じたことや考えたことを否定せず、そのまま表現し、行動していったら自分を信じられるようになるのです。

4.ありのままの自分で生きることを阻害する要因と対応策

しかし、自分の感情や考えを、そのまま表現し行動することは怖いことだと思います。
以降では、ありのままの自分で生きることを阻害する要因と対応策を紹介します。

要因1.傷つきたくない

ありのままの自分が否定されることは傷つくことです。
だから、今まで別の自分を作ってきたのです。

しかし、別の自分で生きることで傷つく辛さが少なくなったかもしれませんが、認められる喜びもなくなっていったのです。

そして、一番やっかいなのは、自分で自分を認められなくなっていくということです。
ありのままの自分を隠し、別の自分を表現するということは、本当の自分を自分が否定しているということなのです。

さらに、自分否定を続けていくと、
自分に自信がなくなり、満たされない気分でいっぱいになります。

ですので、ぜひ、ありのままの自分で傷ついてみてください。

勇気を出して、
やりたいことはやりたい、やりたくないことはやりたくない。
好きなものは好きだし、嫌いなものは嫌い。
だと、自分を表現してみてください。

傷つくこと以上に、自分で自分を認められた嬉しさを感じることができます。

要因2.前提

ありのままで自分だと認められない、否定されるという前提を持っていると、その通りの結果が起こるので、
心当たりがある方は前提を変えてみてください。

前提の変え方は、職場で孤立、人間関係が激変する覚えてほしい1つの理論を読んでもらえればと思います。

要因3.過去の出来事

怖さというのは、過去の出来事を無意識に思い出すことで感じるものなので、
自分の過去の出来事を掘り下げ、そのときの自分を癒してあげることで怖さは自然と小さくなっていきます。

心を許せる友達の作り方、コミュニケーションが苦手な理由で紹介している昔の傷の癒し方も読んでみてください。

5.まとめ

「人を信じられない」とは「自分を信じられない」ということです。
自分を信じることができれば自然と人を信じることができるようになるのです。

自分を信じる方法をぜひ試してみてください。

また、上記1に書きましたが、人を信じられなくもていいのです。
さらに、自分を信じられなくてもいいのです。

「こうするべき」で自分を責めることなく、気楽に自分を信じていく方法にチャレンジしてもらえればと思います。